[an error occurred while processing this directive]
トップ > トライ > テレビキット取り付け

テレビキット取り付け

ひと昔前の車に装備されていたテレビは特に走行中にもテレビを見ることができましたが、今のカーナビについてるテレビは、走行中には見ることができません。運転者がテレビを見ながら運転するのは道路交通法の改正で禁止されており、やってはいけないことです。
ただ、運転者は見ることは禁止されていますが、同乗者がテレビを見ることは問題ないはずです。後部座席シート用にもう一台モニターを接続すれば、なんの問題ないのかもしれませんが、そんなお金がない場合は、どうしてもメインのモニタでテレビを見ることになります。
そこで最近は、走行中でもテレビが見れるようにする解除キットなるものが発売されています。
ここでは、エスティマに解除キットを接続する方法を写真を元に説明します。

TV-KIT  TV−KIT

私が選んだのはテレビキットですが、他のキットも同じような取り付け方になると思います。
イメージをクリックすると、この商品を楽天市場より購入することができます。


と、いってもキットに添付の取説には、接続方法などが詳しく書かれているというかコネクターを挿し換えるだけなので、特に説明するまでもないと思います。
ただ、ナビを取り外すまでの説明が、詳しくないので、エスティマの場合のカバーの取り外し方を解説します。エスティマ以外の車でも同じやり方でできると思います。

それでは、ナビを覆っているカバー(写真参照)を取り外してみましょう。あれ?、ネジがありません。ドライバーでこじ開けるしかありませんね。(冗談です。絶対にそのようなことはしないで下さい。多分カバーが割れるか、カバーのツメが折れます。)

  1. 準備
    以下の二つもの物を準備してください。
    ガムテープ
      (紙のタイプより布地のものが好ましい)
    プラスのドライバー
      カバーの取り外しには必要ありませんが、ナピを取り外すときに必要になります。
  2. セッティング
    写真のようにガムテープを貼り付けてください。
    カバーにガムテープを張ります
  3. 取り外し
    ガムテープを束ねて握ります。そして手前に、思いっきり引っ張ってください。あんまり思いっきり引っ張りすぎるとカバーが自分に当たりますので注意してください。意外とあっさり取れますので安心してください。
    このカバーにはハザードスイッチのコネクターが接続されていますので、取り外せば後は楽勝です。
    簡単に外れます右上についているコネクターがカバーのバザードスイッチに接続されています。ツメの位置

ナビを固定しているネジを取り外し取扱説明書どおりに作業をすれば、完了です。


このキットをつけたからといって、運転者は運転中にテレビを注視してはいけません。法律で禁止されていることなのでやめましょう。

最終更新日
2006年5月10日
このページは情報収集に役にたちましたか?
まったく役にたたない もう少し情報が必要 とても役にたった
Powered by ahref.org
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
前のページに戻る 先頭に戻る